お待たせいたしました!
2024年度のヒオウギ(檜扇:祇園祭の花)の販売を開始致しました。
サイズによって値段は異なりますが一本単位(¥550~時価)でお買い求めいただけます。
数量に限りがございますが、赤花の他に黄花も販売しております。
お買い求めの際は、事前にお問い合わせ頂く事をおすすめ致します。
京都の花屋「花政」スタッフが、
仕事内容や京都での出来事・見たこと・聞いたこと等を載せていきます。
皆様はこちらの百合をご存知でしょうか?
お茶の世界では大変貴重で荘厳な花として扱われる百合です。
葉っぱの形が笹に似ていることから、ササユリ(笹百合)と呼ばれているこの百合は、地域によってはヤマユリとも呼ばれる山野草です。
百合と言えば球根で増える事が有名ですが、こちらの百合は種子のみでの繁殖となり
地域によっては準絶滅危惧種とされているそうです。
年々市場での出荷数が減少しており、出荷時期も異常気象の影響で短くなっています。
花政では只今最盛期を迎えております。
一本1320円~2200円と大変高価ではありますが出逢えるのは今だけ!!
お買い求めの際は事前にお問い合わせくださいませ。
山紫陽花の季節がやってきました。
店頭に多数取り揃えております。
WEBサイトでも販売しております。
山紫陽花の寄せ植え 21-SU-5 | 京都の花屋「花政(はなまさ)」 (hanamasa-kyoto.com)
山紫陽花(籠入りポット苗) 21-SP-9 | 京都の花屋「花政(はなまさ)」 (hanamasa-kyoto.com)
ご入用の際はお早めに・・・
けむり草(スモークツリー)が入荷する季節となりました。
少しでも長く飾るにはちょっとした工夫が大切です!
まずは・・・
枝についている小さな葉っぱを全てむしります。
勢いよく引きちぎって、細い枝まで折ってしまわないように!
そーっと慎重に取るようにしてください。
ここまで葉っぱを落とせたら、次は枝の根元
叩くように割るか、削ぎ切りをして、水を吸い上げやすくしてください。
シンプルにスモークツリーだけで飾るの良し!
まもなく旬を迎える紫陽花と一緒に飾るのも綺麗ですよ^^
ドライフラワーにして楽しみたいという方も、初めは水につけたまましばらく観賞し、自然とドライになってから、水を抜く方が、ふわっとした自然な仕上がりになります。
是非お試し下さい!
花政では入荷数に限りがございます為、お買い求めの際は事前に店頭、又はお電話にてお問い合わせ頂ければ幸いです。
色とりどりのスイートピーが揃う季節となりました
スイートピーだけを束ねてみても、こんなにカラフルで豪華な見た目になります^^
スイートピーのみを使用した花束は春のオススメ商品です!二色のみでも十分に存在感のあるものになります!
より暖かくなると、入荷量が減ってきてしまいますため、お買い求めはお早めに!!!
【臨時休業のおしらせ】
来る2024年2月3日(土)、4日(日)は
社員研修のため臨時休業致します。
そのため、同日二日間は商品の配達、及び発送、新規ご注文の受付は承れません。
また、ネット注文及びお問合せへのご対応は5日(月)のお昼以降とさせて頂きます。
誠に勝手ながらご理解の程、宜しくお願い致します。