そろそろ、春草の類が芽吹き始める頃となってきました。雪餅草や、武蔵鐙、そして八角形の葉をつける八角蓮も伸び始めてまいりました。販売中です。
八角蓮(メギ科 ミヤオソウ属 多年草)
京都の花屋「花政」スタッフが、
仕事内容や京都での出来事・見たこと・聞いたこと等を載せていきます。
本日、ちちんぷいぷいさんでの特集で、花政を取り上げて頂きました。
ご覧下さった方から、沢山のお問い合わせを頂きました
ブログからで申し訳ないのですが、ここに改めて御礼申し上げます。
皆様、ありがとうございます
これからも、京都という土地柄や古くから伝わる大切な文化や風習を大切にしつつも、新しい物を取り入れ時代のニーズに見合う商品作りやご提案をし、スタッフ一同一丸となり精進して参ります。
どうぞ、皆さま宜しくお願い申し上げます。
そして・・・
放送も終了しましたので、大吉アナウンサーの入魂の作品をお披露目させていただきたいと思います。
和花のアレンジ
季節の寄せ植え(秋)
とても、頑張って作られてました。
初めて作ったモノとは思えない仕上がりの良さでした
本当にお疲れ様でした。
花政に密着取材に来て下さって、ありがとうございました!
また皆さま、お近くにお越しの際はどうぞお気軽にご来店くださいませ・・・!!
先日、「ちちんぷいぷい」さんが花政に密着取材に来てくれました
ヾ(@°▽°@)ノ
花政の専務・福山にアナウンサーの大吉さんが密着で取材しながら花政の仕事を体験されてゆくという内容です
大吉さんの第一印象は・・・
とても声が大きいお腹からちゃんと声が出ている
と感じました。
アナウンサーのお仕事柄でしょうね。
普段の会話もとても、聞き取りやすく、人に伝わりやすい言葉を選びながら話されていたと思います
そんな大吉アナウンサーの奮闘ぶりが近日放送されます
放送日は・・・・
12月9日(金)
PM4:40頃~PM5:30くらいの間で、約30分の放送予定だそうです
お時間合われる方は是非ともご覧下さいませ~