京都の花屋「花政」ブログ

京都の花屋「花政」スタッフが、
仕事内容や京都での出来事・見たこと・聞いたこと等を載せていきます。

十五夜シリーズ

テーマ:I氏の書き込み季節祭り

DSCN1121

本日、9月27日は旧暦の8月15日、十五夜、いわゆる「中秋の名月」。

英語では上記のように言います。

日本語にすると「収穫月」。

月明りが、夜の収穫を手伝ってくれる、

という意味からこのように呼ぶようになったそうです。

十五夜シリーズ

テーマ:I氏の書き込み季節祭り

黒竹の輪をお月さまに。

秋の風物ススキと、秋明菊を一輪添えて。

DSCN1099

十五夜シリーズ

テーマ:I氏の書き込み季節祭り花政ブログ

今回は土間を借りての撮影です。

20150908_125156 (450x800)秋草をふんだんに使った寄せ植えです。

夜になるとこの上にお月さまが現れると風流ですね。

十五夜シリーズ

テーマ:I氏の書き込み季節祭り花政ブログ

今回は感じを変えての投稿

DSC_1163

一応、黄色い花(オンシジューム)をお月さんに見立てたと言う事です。

DSC_1167和の感じの中に胡蝶蘭を持ってきてますが、

実物を見ると、

一番目につくのはお月さんに見立てたオンシジュームでした。

色どりのバランスで、何が見栄えがするかよく考えて頂いてます。

十五夜シリーズ

テーマ:I氏の書き込み季節祭り

お月見の寄せ植え

女郎花、撫子、浜菊、糸芒の寄せ植えです。
女郎花をお月さまと見立て、
秋草達がが芒越しにお月さまを見上げるという構成にしました。

DSCN1096

やはり白いお花は夜でもよく目立ちます。
夜に咲く花は香り高い物が多いですが、
色についても薄い色や白い物が多いのは、虫達にアピールする術として、
きちんと理由があるのだと感じます。

DSCN1092

DSCN1090

DSCN1093

DSCN1088

皆さま、良きお月見をお楽しみください。

十五夜シリーズ

テーマ:I氏の書き込み季節祭り花政ブログ

今回はススキの寄せ植えです。 DSC_1152ススキの足元に黒と白のものがあります。

DSC_1158

黒ウサギですね。

それと、お餅に見立てたシラタマヒョウタンボク(シンフォニカルポス)。

あえて白ウサギでないのがつうですね。

DSC_1161

制作者に聞くと、

実はこの子達は京都に里帰りしてきた黒ウサギだったのです。

香港旅行で可愛いと思い買ってきたら、ひょんな事からこの子達が京都の出身と判明。

十五夜で月に帰れず、さみしくて京都にかえる運命だったのかもしれませんね。

 

 

十五夜シリーズ

テーマ:I氏の書き込み季節祭り花政ブログ

お月見と言えば、タイ焼きと牛乳

20150829_121249ではなくて、

お花見団子とお茶DSC_1140でもなくて、

やっぱりお月見団子DSC_1133これが一番しっくりきますかね。

個人的には、タイ焼きも捨てがたいですけど。

十五夜シリーズ

テーマ:I氏の書き込み季節祭り花政ブログ

今回は十五夜を取り上げたいと思います。

DSC_1126

スタッフが思い思いの十五夜を表現します。DSC_1130TOPはアレンジ制作をしてくれました。

秋の感じを漂わせる作品ですね。

:不定期での掲載とさせていただきますが、出来る限りアップさせて頂きます。

Shoin-Yoshida

テーマ:店舗紹介花政ブログ

花政店内に鎮座されます、松陰殿です。萩焼のご様子です。

毎日、毎日お暑いですが、体調管理にお気をつけ下さい。

DSCN1060

夏の果実

テーマ:季節

 祇園祭の先祭も終わり、梅雨も明け、七月も終盤へとなりました。
24日金曜日は、祇園祭の後祭り。日扇の花も見納めとなりそうです。

DSCN1036 burogu のコピー

花政の教室は今年度の受付を終了しました。
多数のお問い合わせを頂きありがとうございました。