クイズです!
こちらの花はサツキとツツジ、どちらでしょうか?
正解は躑躅(ツツジ)です。
ツツジとサツキ、花の形が良く似ていて、見分けがつかない!というお声をよく聞きますが、
調べてみると、いくつか分かりやすい違いが有りましたので、ご紹介いたします!
サツキ:
開花時期5月~6月
小ぶりで雄しべが5本の花を密集させた形で咲かせます。
2~3㎝程度の固めの葉が芽吹いた後に、花を咲かせます。
ツツジ:
開花時期4月~5月
大ぶりで雄しべが5~10本の花を咲かせます。
花が咲いた後に、3~8㎝の柔らかめの葉が芽吹きます。
弊社ではサツキはあまり取り扱っておりませんが、ツツジは葉の時期、花のある時期共に取り扱っております。
特に今は種類が多い時期となっております。
ちなみにこちらは
赤花ドウダンツツジの花です。
先にご紹介した写真は、霧島ツツジという品種のツツジですが、こちらのツツジは花の形が全く異なります。
調べたところ、霧島ツツジは①「ツツジ科ツツジ属」のツツジで、
ドウダンツツジは②「ツツジ科ドウダンツツジ属」のツツジと属名が異なるツツジの為、形が異なるとの事でした。
(ちなみにサツキは①に属するそうです)
弊社では①の霧島ツツジ、山ツツジ、ミツバツツジ
②のドウダンツツジ、油ドウダンツツジ
さらには③「ツツジ科ホツツジ属」のホツツジ
④「ツツジ科ヨウラクツツジ属」のヨウラクツツジ、ウラジロヨウラクツツジ
等を取り扱っております。
仕入れ状況により、店頭にないものもございますので、ご入用の際は事前にお問い合わせくださいませ。