京都の花屋「花政」スタッフが、仕事内容や京都での出来事・見たこと・聞いたこと等を載せていきます。
花政店内に鎮座されます、松陰殿です。萩焼のご様子です。
毎日、毎日お暑いですが、体調管理にお気をつけ下さい。
祇園祭の先祭も終わり、梅雨も明け、七月も終盤へとなりました。 24日金曜日は、祇園祭の後祭り。日扇の花も見納めとなりそうです。
7月7日、天気はイマイチ。
織姫と彦星は無事に会うことができましたでしょうか?
今年も、本日より七月。。そう、祇園祭の月となりました。と、共に店内には
日扇に祇園守りの御依頼が入り始めました。毎年、これから大文字の送り火まで・・・夏の京都です。
<wall of the moss in hanamasa>
毎年、六月三十日には、茅の輪くぐりが、京都の各神社などでも行われ、無病息災を祈願されます。
輪という型には、角がない、繰り返す、永遠、再会、和をもって、などなど古来より、人々の願いや想いを込められることが多い様です。
6月30日の夏越祓いには、茅の輪に見立て、こんな花入れを設えてみては如何でしょうか。
今年も梅雨の季節となりました。雨の日が続きますが、雨に濡れた緑の枝葉は綺麗です。6月13日、14日、花政2階にて、久保貴子さんのニットなどの展示会がございます。皆様のお越しをお待ち致しております。
早々と、ゴールデンウィークに母の日も過ぎ、間もなく雨の季節がやって来ます。梅雨の雨に打たれた趣は可愛いものです。只今、ヤマアジサイ各種入荷しています。
蒸し暑く、じめじめと、嫌な季節がやってきます。
動きにくく、傘が手放せない、あの季節・・・。
昨晩、自宅のポストにて。
今週末、10日の日曜日は母の日。MOTHERS DAY。花に感謝の気持ちを込めて。いつも、今までも・・・有り難うございます。
需要の立て込む冬には、ふかふか、白色の綿し。。芽吹く春には新緑の羽を纏う、春の綿し。